ディオールのコンシーラーの色選びポイントは?黒クマを消す場合や崩れることはないかも調査!

ディオールのコンシーラーが黒クマ、青クマなどの肌悩みが隠せるだけでなく、ハイライトとしても使えることやカバー力が高いことから人気です。

最初は白いコンシーラーと呼ばれる00は使い方が分からない、白は難しいと言われていましたが、今では白のコンシーラーを使っている方も増えてきましたよね。

今回はディオールのコンシーラーを肌悩み別に色選びしやすいようまとめてみました。

その他にも口コミや使い方なども調べたのでぜひ参考にしてみてください。

目次

ディオールのコンシーラーの色選びポイントは?黒クマ・青クマ・シミ隠し・ニキビ跡を消すならこの色がおすすめ!

ディオールのコンシーラーは全10色展開と色展開が豊富です。


出典:Amazon公式サイト

コンシーラーなので黒クマ・青クマ・シミ・ニキビ跡などの肌悩みを消したいですよね。

黒クマ・青クマ・シミ・ニキビ跡を消したい場合、色選びで迷わないように肌悩み別に色選びをまとめてみました。

黒クマを消したい

ディオールのコンシーラーで黒クマを消したい場合の色選びは以下の通りです。

黒クマを消したい場合、黒クマによる影をふっくらと見せるためにピンク色の色選びをすると黒クマが消えます。
また、黒クマは明るい色選びをして光で飛ばす色選びの方法もありますよ。

0Nは明るい色なので黒クマを光で飛ばす色選びにピッタリです。

0.5Nは0Nでは明るすぎて白浮きしてしまう方の色選びにおすすめです。

1Nはディオールのコンシーラーの標準色なのでイエローとピンクのバランスが良く、黑クマだけでなくあらゆる肌悩みにも使えますよ。

1CRは1Nにピンクみが加わった色なので、黒クマの影をふっくら見せて消したい方の色選びにピッタリです。

肌の色や黒クマの濃さにもよりますが、0N、0.5N、1CR、1Nの4色が黒クマにおすすめです。

青クマを消したい

ディオールのコンシーラーで青クマを消したい場合の色選びは以下の通りです。

1N ディオールのコンシーラーの標準色
1.5N 標準色よりも少し明るさを抑えた色
2N 1Nよりワントーン落ち着いた色

青クマを消したい場合、青色の補色であるオレンジ色の色選びをすると青クマが消えます。

ですが、ディオールのコンシーラーには青クマを消してくれるオレンジ色がありません。

青クマを消すためにニュートラルカラーの色選びをしましょう。

1Nはディオールのコンシーラーの標準色なのでイエローとピンクのバランスが良く、黑クマだけでなく青クマにも使えます。

1.5Nは1Nより少し落ち着いた色なので、1Nでは青クマが隠れない方の色選びにおすすめです。

2Nは1Nよりワントーン落ち着いた色なので、肌の色が落ち着いている方で青クマを消したい方の色選びにピッタリです。

肌の色や青クマの濃さにもよりますが、1N、1.5N、2Nの3色が青クマにおすすめです。

シミを隠したい

ディオールのコンシーラーでシミを消したい場合の色選びは以下の通りです。

シミを消したい場合、肌の色と同じトーンか肌の色より落ち着いた色の色選びをするとシミが消えます。

肌の色をベースに色選びをしましょう。

1Nはディオールのコンシーラーの標準色なのでイエローとピンクのバランスが良く、肌の色に近いのでシミを消したい時にも使えます。

1.5Nは1Nより少し落ち着いた色なので、1Nではシミが隠れない方の色選びにおすすめです。

2Nは1Nよりワントーン落ち着いた色なので、肌の色が落ち着いている方でシミを消したい方の色選びにピッタリです。

肌の色やシミの濃さにもよりますが、1N、1.5N、2Nの3色がシミを消したい方におすすめです。

ニキビ跡を消したい

ディオールのコンシーラーでニキビ跡を消したい場合の色選びは以下の通りです。

ニキビ跡を消したい場合、グリーンやイエローの色選びをするとニキビ跡が消えます。

ですが、ディオールのコンシーラーにはニキビ跡を消してくれるグリーンがありません。

ニキビ跡を消すためにイエローの色選びをしましょう。

明るい色から0.5N、1N、1.5Nの順番なので、肌の色やニキビ跡の状態にもよりますが、0.5N、1N、1.5Nの3色がニキビ跡を消したい方におすすめです。

ディオールのコンシーラー0Nは色白の人におすすめ?

ディオールのコンシーラーの0Nは色白の方におすすめですよ。

0Nはニュートラルカラーの中で1番明るいカラーです。

イエローとピンクのバランスがちょうど良いのでイエベブルベ関係なく、色白の方や使用しているファンデーションの明るさが明るい方に馴染みやすいですよ。

ディオールのコンシーラーはファンデ代わりになる?

ディオールのコンシーラーはファンデーションの代わりとなるので、ファンデーションとして使用している方が多いですよ。

実際にファンデーションとして使用している方の口コミをピックアップしてみました。

・コンシーラーとしての機能はもちろん時短メイクしたい時のファンデーション代わりに重宝している。

・コンシーラーなのにファンデーション?と思ったけど、使ってみるとあらゆる肌悩みが隠れるから良い。

・コンシーラーチップが大きいからコンシーラーとして使いやすい。

「コンシーラーなのにファンデーション?」と思う方が多いと思います。

ディオールのコンシーラーはチップが大きいから塗りやすい、時短メイクとしてコンシーラー兼ファンデーションとして使える、コンシーラーだから肌悩みが消えて便利という声があがっていました。

元々はコンシーラーなのでファンデーションとして使用すると肌悩みが消えることや伸びが良いことからコンシーラーとしての使い方からファンデーションの代わりとして使用する方が増えたようです。

しかし、ディオールのコンシーラーをファンデーションの代わりとして使用するには重要な注意点があります。

あくまでもコンシーラーなので、薄付きで塗らないとコンシーラーを塗ってます感や厚塗り感、違和感が出るので薄付きで塗ることだけ注意してください。

ディオールのコンシーラーは崩れるしよれる?

ディオールのコンシーラーには崩れる・よれるという口コミがありました。

実際に崩れると答えた方の口コミをピックアップしてみました。

・猛暑による夏の暑さは汗や皮脂が出るからどうしても崩れる。

・脂性肌だから油分によって部分的に崩れる、プライマーを使わないと崩れる。

・頬が乾燥して崩れるから残念だった。

崩れると感じた方は夏の暑さによって出る汗や皮脂によって崩れる、脂性肌だから崩れる、乾燥して崩れると答えた方がいました。

夏の暑さによる汗や皮脂、脂性肌で崩れる場合はプライマーを使ったり、乾燥で崩れる場合は保湿に特化したスキンケアや化粧下地を使ったりするなど、対策が必要です。

ディオールのコンシーラーは崩れるという口コミもありましたが、全体的には崩れることがなかった、他のメーカーでは崩れるけどディオールのコンシーラーは崩れることがないなど崩れることがないと答える方の方が多かったです。

ディオールのコンシーラー00・0Nの使い方や塗り方は?使う順番もチェック!

ディオールのコンシーラーの000Nの使い方や塗り方、使う順番をまとめてみました。

まず、00と0Nはディオールのコンシーラーの中で1番明るい色です。

白いコンシーラーと呼ばれていて、使い方に悩んでいる方が多いと言われている色です。

明るい色のコンシーラーは黒クマや青クマなどの肌悩みを隠すのには不向きです。

【00・0Nの使い方】
・ハイライト部分に塗ってハイライトとして使う。
・今まで使ってきて暗くて合わなかったファンデーションやコンシーラーと混ぜて使う。

明るい色なのでハイライトとして使用したり、暗くて合わなかったファンデーションやコンシーラーなどのベースメイクに合わせて色を明るくしたりと、今までにない使い方ができますよ。

【00・0Nの塗り方】
・ハイライトとして使う場合はハイライト箇所にコンシーラーチップでスッと置いてからスポンジで馴染ませる。
・目の下の三角ゾーンに点置きしてスポンジで馴染ませる。

明るい色なので明るく見せたいところに置いて馴染ませます。

この時指で馴染ませるとムラが出来たり、上に重ねるファンデーションが崩れる原因となってしまうのでスポンジやメイクブラシなどのメイクツールを使用することをおすすめします。

【00・0Nの使う順番】
・ハイライトとして使う場合も、明るさを出すために使う場合も化粧下地の後に使って、上にファンデーションを重ねる。

通常のハイライトはファンデーションを塗ってフェイスパウダーの上から重ねます。

しかし、ディオールのコンシーラーはファンデーションの下に仕込む使い方なので化粧下地の後に使用してください。

ディオールのコンシーラーはリニューアルした?

ディオールのコンシーラーは2023年3月17日にリニューアルして発売されました。

リニューアル前とリニューアル後での違いは3つあります。

・スキンケア成分を高配合。
・色移りしにくいロングラスティング処方。
・色展開が10色に増えた。

リニューアル前よりスキンケア成分配合を増やしたことでテクスチャーにも違いが出ているようで伸びが良くみずみずしさがあるようです。

肌に溶け込むような質感で色移りしにくく、つけたてのカバー力が続く処方となっています。

色展開も7色から10色へと3色が新しく加わり、より自分の肌や肌悩みに合う色選びが出来るようになりました。

ディオールのコンシーラー0N・1N・1.5Nを比較!違いは何?

ディオールのコンシーラーの0N1N1.5Nの色の違いを比較してみました。

0N
3色の中で1番明るい色でイエローとピンクのバランスがちょうどよく、黄みが少ない肌に適しています。

1N
3色の中で中間色でイエローとピンクのバランスも中間的な肌トーンカラー。
ディオールのコンシーラーの標準色で、肌馴染みが良いベーシックカラーです。

1.5N
3色の中で1番落ち着いた色で1Nよりも少し明るさを抑えたカラー。
白浮きが気になる方も使いやすい色です。

3色共通なのは全てニュートラルカラーであることです。

1Nはコンシーラーの標準色なので1Nを基準に色選びすると良いですよ。

ディオールのコンシーラーを実際に使った人の口コミをチェック!毛穴落ちする?

ディオールのコンシーラーの口コミを調べてみました。

アットコスメの口コミ評価は☆5.6とかなりの高評価です。

【良い口コミ】
・頬に気になるシミがあり、カバーしたくて購入。柔らかいテクスチャーだけどしっかりカバーできた。

・単体でも保湿力を感じるから冬場の乾燥が気にならない。

・伸びの良さ、仕上がりのキレイさがさすがディオール。

【悪い口コミ】
・マット仕上がりでツヤ肌仕上がりが好きだから合わないかな。

・肌悩みが完全に消えることがなく残念。

・化粧下地との相性なのか毛穴落ちしてしまう。

良い口コミではコンシーラーとしてのカバー力、仕上がりのキレイさ、乾燥知らずという口コミがありました。

コンシーラーなのであくまでもカバー力に着目するとカバー力が物足りないという声もわずかにありましたが、ほとんどの方が満足するカバー力のようです。

クマ、シミ、ニキビとあらゆる肌悩みをカバーしてくれることから好印象の口コミで溢れていました。

対して悪い口コミではカバー力が物足りない、毛穴落ちしてしまうという口コミがありました。

カバー力が物足りないと感じる方は使用量を増やしたり、少量ずつ重ね塗りをしたりしてみてください。

毛穴落ちしてしまう方は反対に使用量を減らしたり、メイクツールでよく伸ばしたりしましょう。

ディオールのコンシーラーの成分は?

ディオールのコンシーラーの成分は以下の通りです。

【成分】

水・メチルトリメチコン・フェニルトリメチコン・インドデカン・グリセリン・BG・ (アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー・セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン・ジメチコン・メタクリル酸メチルクロスポリマー・フェノキシエタノール・シリカ・ジステアルジモニウムヘクトライト・ミリストイルグルタミン酸Na・グリセリルウンデシルジメチコン・合成金雲母・塩化Na・カプリリルグリコール・炭酸プロピレン・ヘキサデセン・水酸化Al・パンジーエキス・ノイバラ果実エキス・ハイドロゲンジメチコン・ノウゼンハレンエキス・エチルヘキシルグリセリン・テトラ (ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸) ペンタエリスリチル (+/-) 黄4・青1 ・ グンジョウ・オキシ塩化ビスマス・酸化鉄・酸化チタン

96%自然由来成分かつスキンケア成分で成り立っているので肌に優しく、メイクをしながら肌をキレイに整えてくれます。

ディオールのコンシーラーの人気色は?

ディオールのコンシーラーの人気色は0Nと1Nです。

1Nはディオールのコンシーラーの標準色であり、コンシーラーとしての肌悩みのカバーだけでなく、ファンデーションとして使用する場合でも肌の色に合わせやすいですよ♪

1Nのカラーは持っていて間違いなしです!

0Nは1Nよりワントーン明るい色なので肌の色が明るい方や明るく見せたい部分に使用すると良いですよ。

明るい色なので黒クマを隠したい場合にもおすすめです。

ディオールのコンシーラー00は涙袋を作るのに良い?

ディオールのコンシーラー00は涙袋を作ることも出来ます。

ディオールのコンシーラーで1番明るい白いコンシーラーと呼ばれる色なので涙袋を作りやすい色と言えます。

しかし、ディオールのコンシーラーチップが大きいこと、伸びが良い点から涙袋として使用する場合は以下のことに注意してください。

・チップのままのせずにコンシーラーブラシなど小さいブラシで取って塗る。
・伸びが良いのでまずは点置きして伸ばしてから様子を見て量を足す。

コンシーラーチップが大きいので、そのままのせると涙袋だけでなく、目の下の三角ゾーンなど広範囲に色がのってしまうので注意してください。

また、涙袋を作る量はかなり少ない量で問題ないので、コンシーラー感覚で使用量を多く取りすぎないようにしましょう。

ディオールのコンシーラーはニキビができる・肌荒れする人も?

ディオールのコンシーラーの口コミを調べましたが、コンシーラーによってニキビや肌荒れが起きたという口コミはありませんでした。

もしニキビや肌荒れが起きた場合は、使用を中止して肌の様子を見てみてください。

成分によって肌が荒れたのか、体調が悪いから起きたのか原因が不明なので肌が落ち着いてからパッチテストをすることをおすすめします。

ディオールのコンシーラーは乾燥しない?乾燥肌の人にもおすすめ?

ディオールのコンシーラーは乾燥しないのかどうか調べてみましたが、乾燥するという口コミがありました。

乾燥からベースメイクが崩れるという口コミもありましたよ。

乾燥肌の方が使用する場合、スキンケアや化粧下地が保湿に特化したものを使用するようにしてください。

ディオールのコンシーラーにサンプルや試供品はある?

ディオールのコンシーラーにはサンプルがあります。

ディオールのカウンターでサンプルをもらうことができます。

しかし、全10色のサンプルがあるわけではないようなので、自分が気になっている色がサンプルであるか店頭で確認してみてください。

ディオールのコンシーラーに似てるものはプチプラである?

ディオールのコンシーラーに似ていると言われているコンシーラーはありませんでした。

しかしティルティルのコンシーラーはプチプラ価格でコンシーラーとして優秀であることから、ティルティルのコンシーラーと比較している方が多かったです。

【MASK FIT ALL-COVER DUAL CONCEALER】
・スティックタイプとリキッドタイプのデュアルタイプのコンシーラー。
・保湿成分配合でツヤ感がありカバー力も高い。
・全2色展開。

スティックタイプとリキッドタイプのデュアルタイプなので、面と点で使い分けすることが出来ます。

シミなどの広範囲にはスティックで面使い、ニキビやニキビ跡にはチップで点置きで肌に馴染ませると良いですよ。

ディオールのコンシーラーに対する小田切ヒロの評価は?

ディオールのコンシーラーをメイクアップアーティストの小田切ヒロさんの評価を調べてみました。

【ディオールコンシーラーに対する小田切ヒロさんの評価】

・ディオールのコンシーラーだけで全顔パーフェクトに仕上げられる。
・ハイカバーだけどナチュラル。
・明るい色、中間色、濃い色の3色揃っていれば混ぜることも出来て使いやすい。

自分で色を混ぜることでより自分の肌に合う色が見つかること、カバー力があるのにナチュラルさがあること、コンシーラーだけで凹凸のある顔を作り上げることができると高評価でした。

ディオールのコンシーラーで田中みな実が使用している色は?

ディオールのコンシーラーは田中みな実さんも使用していますが、田中みな実さんが使用しているコンシーラーの色は1Nのようです。

1Nは標準色なのでコンシーラーとしてはもちろん、ファンデーションとしても使える万能な色ですよ♪


【関連記事】
田中みな実が化粧品で本当に買ったものはコレ!おすすめスキンケア用品はこちら

炭酸パックを毎日した結果は?おすすめのもの・田中みな実が愛用しているものも紹介!

ディオールのコンシーラーの価格・値段は?

ディオールのコンシーラーの価格・値段は5,390円(税込)です。

ディオールはデパコスブランドなので価格は高いですが、コンシーラーだけでなくファンデーションとして、ハイライトとして使えると思うとマルチ使いができるのでお得かもしれません。

ディオールのコンシーラーは楽天やAmazonで販売している?

ディオールのコンシーラーは楽天やAmazonでも販売されています。

ディオールのコンシーラーが購入できるのは百貨店のディオールのカウンターかアットコスメになるので、お近くにディオールの店舗がない方はオンラインサイトでの購入がおすすめですよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次